VC PTN 2533107 20XX年弁理士合格
fc2ブログ

論文試験

初めての論文試験が終了しました。

出来は、微妙です。。一応全問埋めたけど。

なんか今年の問題は、過去問とか答練やっても、太刀打ちできませんでしたね。

・特許
Yが出願公開請求されていないのに出願公開???というところでしばらく頭が真っ白になる。

・意匠
最初の問題は創作説・需要説・競業説、全部書いたりしてたら、後半時間なくなって、
事例問題で明らかな題意把握ミスをしてしまいました。

・商標
青本の記載は書けた。しかし判例の再現が精度悪し。とりあえずコカコーラが飲みたくなりました。

全体として字がかなり汚くなってしまったし、ぎりぎりアウトの予感です。。はぁ泣
とりあえずしばらくは、スイッチオフで過ごします。


弁理士、資格・スキルアップのブログランキング→RANKING

弁理士試験 | 2011-07-04(Mon) 00:26:21 | トラックバック:(0) | コメント:(2)

ご無沙汰しています

お久しぶりの更新です。

というか、数年ぶりですね。。

実は、まだ続けてました、弁理士試験。

今年の短答は45点でした。

ボーダーについてはネットで憶測いろいろ飛び交っていますが、

45点では微妙な気がしています。

ともあれ、いまは論文の勉強するのみ。

がんばります。





弁理士、資格・スキルアップのブログランキング→RANKING

弁理士試験 | 2011-06-01(Wed) 00:00:06 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

短答終了。。

遅ればせながら、短答試験の合格者が発表されました。
みなさまいかがでしたでしょうか。
見事通過された方、おめでとうございます。

私はというと・・嫌な予感が的中し、見事撃沈。。

落ち込んで、今日までブログに報告する気もしませんでしたよ、ええ;

しばらく、旅に出ます。。。

弁理士、資格・スキルアップのブログランキング→RANKING

短答試験 | 2009-06-16(Tue) 00:08:00 | トラックバック:(0) | コメント:(2)

短答終了

遅ればせながら、短答試験が終了しました。

手ごたえは、、まぁまぁといったところかな?正直、自信はありません。

とりあえずできることは、論文の勉強のみですから、気持ちを切り替えて勉強しています。



弁理士、資格・スキルアップのブログランキング→RANKING

弁理士試験 | 2009-05-27(Wed) 23:32:11 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

GW中

GWも終わり、いよいよ本試験が迫ってきましたね。まずは短答試験突破を目指して、がんばらないとですね。

GW中はほとんど勉強に費やすつもりだったのですが、風邪を引いたり、帰省する用事があったりで予定どおりには進まずじましでした;

風邪は治りかけてますが、とりあえずは新型インフルでないことを祈って、明日から仕事再開ですね。

弁理士、資格・スキルアップのブログランキング→RANKING

弁理士試験 | 2009-05-06(Wed) 23:19:21 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © 20XX年弁理士合格 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by とほほニュース
ヤンリタ キッズファッション ポイントゲット VC PTN 2533107
  1. 無料アクセス解析