4月も半ば
新年度も3週間たち、だいぶ落ち着いてきました。
新入社員がまぶしく見える今日この頃、あいかわらず花粉症で悩まされています。この時期は杉も終わっているので、もうヒノキの季節ですよね。毎年GW明けまでは調子悪いのが続くので、もう少しの辛抱です。
しかし花粉症で体力を削られるのは痛手です。集中力もかけるので勉強にも悪影響です。この大事な時期に困ったもんです;
弁理士、資格・スキルアップのブログランキング→RANKING
新入社員がまぶしく見える今日この頃、あいかわらず花粉症で悩まされています。この時期は杉も終わっているので、もうヒノキの季節ですよね。毎年GW明けまでは調子悪いのが続くので、もう少しの辛抱です。
しかし花粉症で体力を削られるのは痛手です。集中力もかけるので勉強にも悪影響です。この大事な時期に困ったもんです;
弁理士、資格・スキルアップのブログランキング→RANKING
スポンサーサイト
願書受付締め切り間近
21年度の弁理士試験の願書受付が始まっています。インターネットでの受付はすでに終了した模様ですが、郵送での受付は10日までになります。
来週の金曜日までになりますが、週末にしっかり準備して、週明けには郵送使用かと思います。
毎年準備するのもどきどきしてしまいます^^;
受験される方は、願書の出し忘れのないようにしてくださいね^^
以下願書受付期間です。
・受付期間:平成21年4月1日(水)?平成21年4月10日(金)(平成21年4月10日(金)までの消印有効)
弁理士、資格・スキルアップのブログランキング→RANKING
来週の金曜日までになりますが、週末にしっかり準備して、週明けには郵送使用かと思います。
毎年準備するのもどきどきしてしまいます^^;
受験される方は、願書の出し忘れのないようにしてくださいね^^
以下願書受付期間です。
・受付期間:平成21年4月1日(水)?平成21年4月10日(金)(平成21年4月10日(金)までの消印有効)
弁理士、資格・スキルアップのブログランキング→RANKING